広島市(広島県)



広島市は広島県西部に位置する、広島県の県庁所在地。人口は日本の市で10番目の多さである約120万人で、政令指定都市に指定されている。また、中国・四国地方で最大の人口を有する。戦前は軍事都市であったが、戦後は重工業や自動車産業を中心に復興し、大規模な工業都市となった。戦争の遺構である「原爆ドーム」は世界文化遺産に指定されている。


広島市役所本庁舎は、広島市中区国泰寺町に所在する。地上16階建、高さ76mの超高層市庁舎。被爆建物である旧庁舎の一部を保存し、資料展示室として使用している。

市役所Collection

全国792市コンプリートを目指して。 日本の市役所庁舎を集めるサイト。

0コメント

  • 1000 / 1000