兵庫県神戸市は、兵庫県南東部の瀬戸内海沿いに位置する。人口は約150万人を誇る、兵庫県の県庁所在地および政令指定都市である。大阪市、京都市とともに、京阪神大都市圏を形成する。中央区、灘区をはじめとした9つの区から構成される。中でも中央区の海沿いのエリアは、「神戸ポートタワー」や「神戸海洋博物館」、「神戸モザイク」といった人気観光スポットが集約している。産業面では、川崎重工業、神戸製鋼所、住友ゴム工業といった大企業が本社を置く。
神戸市役所本庁舎は、神戸市中央区加納町六丁目に所在する。「1号館」は、高さ132m、地上30階建ての超高層市庁舎。1989年に竣工した鉄筋コンクリート造の建物。1号館のほか、「4号館」が現在も危機管理センターとして使用されている。1号館の北側に位置した「2号館」は、現在建替えが行われている。新2号館は、高さ約125m、地上24階建ての超高層市庁舎となる。2028年竣工、2029年開業予定。なお、旧2号館は、最上階である6階部分が阪神淡路大震災で崩壊し、一度5、6階を撤去、再整備し5階建ての建物として使用してきた経緯がある。
0コメント