松山市(愛媛県)


松山市は、愛媛県の中央部に位置する。人口は50万人を超え(2023年4月時点)、愛媛県の県庁所在地であると同時に、四国最大の都市である。中核市に指定されている。現存12天守の一つである「松山城」の城下町として古くから栄え、「道後温泉」などの温泉地としても有名である。コンパクトシティ構想により、多くの文化施設が都市部に集中している。


松山市役所本庁舎は、松山市二番町四丁目に所在する。すぐ北側には松山城を望む。写真右側の建物が「本館」、左側の建物が「別館」である。その他、「第2別館」、「第3別館」が北側に立つ。本館は11階建てであり、最上階は大会議室となっている。

市役所Collection

全国792市コンプリートを目指して。 日本の市役所庁舎を集めるサイト。

0コメント

  • 1000 / 1000