※上記画像は旧本庁舎の写真です。
上田市は、長野県東部に位置する。長野県下で長野市、松本市に次ぐ規模を誇り、人口は15万人を擁する。戦国時代に真田氏が築いた上田城を中心とした城下町。観光地としては、「上田城跡公園」の他、標高約570mの高地にあり信州最古といわれる「別所温泉」が有名。
上田市役所本庁舎は、上田市大手一丁目に所在する。2021年5月、新本庁舎の共用が開始された。写真は新本庁舎建設中の時のものであり、右奥の建設中の建物が新庁舎。写真左手の建物は南庁舎で、耐震補強され現在も使用されている。右手の高層棟はすでに解体されている。新本庁舎は地下1階、地上6階建て。高さは地上約25m。建設費は約65億円。
0コメント